よくあるご質問【データ入稿】
データ入稿について[27件]
Q.データを入稿しようとするとエラー表示されてうまくいきません。
Q.データの容量がかなり重いのですが、サイトから入稿できますか?
Q.複数の分かれたファイルでデータを作っているが問題ないでしょうか?
Q.Officeデータ(ワード、エクセル、パワーポイント)での入稿はできますか?
Q.IllustratorやIndesignなどの制作データでは入稿できないのでしょうか?
Q.注文後に、入稿したデータに不備があった場合、どうなりますか?
Q.誤ったデータを入稿してしまいました。どうしたらよいですか?
Q.入稿をしたいのですが、データが重くてなかなか送信が終わりません。
Q.入稿後にデータに間違いを見つけた場合、修正はできますか?
Q.前回注文したデータに、修正を加えて注文をお願いたいのですが。
Q.一つの注文に対して、二つ以上のデータを入稿する事はできますか?
データの入稿方法を教えてください。
商品注文時に、サイトの注文画面内で入稿できます。
ご注文後に入稿される場合は、マイページのご注文履歴にて【入稿データを送信】から入稿できます。
入稿がうまくいかない場合は、お問い合わせください。
別の入稿方法をご案内します。
▶【関連ページ】入稿ガイド > データ入稿
入稿できるデータ形式について教えてください。
お使いのデザインソフトからPDFを書き出してご入稿ください。
WordやPowerPoint,Illustratorデータでの入稿は受付けておりません。
【IllustartorなどのAdobeソフトウェアをご利用のお客様】
印刷に最も最適なPDF/X-4(もしくはPDF/X-1a)形式での入稿をおすすめしております。
【WordなどOfficeソフトウェアをご利用のお客様】
PDFを書き出してご入稿ください。
弊社でPDFデータのチェックを行います。
当社でPDFの縮小拡大やページ追加を行った場合は、チェック後に確認用の校正PDFをお送りします。
▶【関連ページ】入稿ガイド> PDF変換手順
データを入稿しようとするとエラー表示されてうまくいきません。
入稿の際にエラー表示が出た際は、エラー表示をメモした上で、当店までご連絡ください。
調査後、対応策をご案内いたします。
データの容量がかなり重いのですが、サイトから入稿できますか?
ウイルダイレクトでは、最大2GB(ギガバイト)までサイトの入稿画面からデータ入稿が行えます。
ただし、1GB以上のデータを入稿する場合は、データ送信が完了するまで数分程度かかる場合があります。
また、入稿データが2GBを超える場合は、外部ファイル転送サービス「ギガファイル便」よりご入稿ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド>データ入稿
複数の分かれたファイルでデータを作っているが問題ないでしょうか?
入稿時にまとめてファイルをお送りいただければ問題ありません。
ただし、サイズやファイル名の付け方が統一され、ページの漏れが無いことを事前にご確認いただき、入稿をお願いします。
▶【関連ページ】ご利用ガイド>ご注文時の注意点
▶【関連ページ】入稿ガイド>PDF入庫前チェックリスト
データはどのタイミングで入稿すればよいのでしょうか?
「ご注文時」または「ご注文後」の2通りからお選びください。
ご注文後にご入稿される場合は、ご注文より7日以内に入稿ください。
入稿・連絡が確認できない場合、注文キャンセルとなりますのでご注意ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド > データ入稿方法 > ■データ入稿方法
Officeデータ(ワード、エクセル、パワーポイント)での入稿はできますか?
Officeデータでの入稿は受付けておりません。
OfficeデータよりPDFを書き出して、ご入稿ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド> PDF変換手順 >PDF変換(Office)
IllustratorやIndesignなどの制作データでは入稿できないのでしょうか?
入稿データはPDFデータのみ受け付けております。
IllustratorなどAdobeソフトウェアでデータ作成されている場合は、以下の手順に従い「PDF/X-4」形式でPDFを作成し、ご入稿ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド> PDF変換手順
ちゃんとデータが入稿されたのか心配です。
データ送信の際に、送信画面内の表示をご確認ください。
データ容量が送信したデータと同程度になっており、【送信済み】表示されていることを確認してから、送信画面を閉じてください。
また、送信の際にエラーが表示された場合は、再度送信をお試しください。
▶【関連ページ】入稿ガイド > データ入稿方法 > ■データ入稿方法
注文時にデータ入稿すれば、すぐに印刷してくれますか?
ウイルダイレクトでは、データ入稿後、印刷に問題がないかデータチェックを行います。
データチェックが完了し、お客様からのご入金を確認してから、印刷工程に進行いたします。
問題のないデータの場合は、入稿当日〜翌日中にはデータチェック作業を完了し、お客様にメールでご案内いたします。
▶【関連ページ】ご利用ガイド > データチェック・入金確認
データチェックとは何をチェックしてくれますか?
データチェックは、入稿データが印刷に適したものであるかのチェックとなります。
詳しくは以下のページをご確認ください。
▶【関連ページ】ご利用ガイド > データチェック・入金確認 > データチェック
入稿データのファイル名に決まりなどありますか?
ファイル名は半角英数字で入力をお願いします。
また、ファイル名にはページ数を明記してください。
ページ数の明記ルールについては以下をご確認ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド > PDF入稿前チェックリスト > OfficeソフトPDFチェック項目
▶【関連ページ】入稿ガイド > PDF入稿前チェックリスト > AdobeソフトPDFチェック項目
注文後に、入稿したデータに不備があった場合、どうなりますか?
注文後、印刷時に問題がないか弊社で入稿データのチェックを行います。
チェック結果はこちらよりメールにてご連絡いたします。
不備があった場合には、メールに記載の不備内容を修正いただき、再度データ入稿をお願いする流れとなります。
また、入稿後にお客様側で不備を発見した場合は、まず弊社にTELかメールにてご連絡ください。
その際に、ご注文番号と修正ページについても併せてご連絡ください。
連絡後、修正データを再度マイページより入稿し、メールにてご連絡ください。
▶【関連ページ】 ご利用ガイド > データチェック・入金確認 > ■データチェックについて
▶【関連ページ】 入稿ガイド > データ入稿 > ■データ不備があった場合の再入稿
RGBカラーモードでの入稿はできますか?
入稿できますが、印刷はCMYKモードで行われます。
ウイルダイレクトの印刷基準プロファイルに基づいてCMYK変換を行いますので色目が変わる可能性がございます。
▶【関連ページ】入稿ガイド >印刷の色味について > ■RGBカラーとCMYKカラー
PDF入稿する際の注意点を教えてください。
データ制作ソフトにより、注意点が異なります。
以下のページをご確認ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド > PDF入稿前チェックリスト > OfficeソフトPDFチェック項目
▶【関連ページ】入稿ガイド > PDF入稿前チェックリスト > AdobeソフトPDFチェック項目
誤ったデータを入稿してしまいました。どうしたらよいですか?
データチェックが完了する前であれば、再入稿は受付けます。
まずは、電話かメールで注文番号と修正箇所・再入稿予定日をご連絡ください。
ご連絡後、お客様側で修正したデータをサイトより再入稿してください。
▶【関連ページ】 入稿ガイド > データ入稿 > ■データ不備があった場合の再入稿
入稿時のチェックポイントを教えてください。
データ制作ソフトにより、注意点が異なります。
以下のページをご確認ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド > PDF入稿前チェックリスト > OfficeソフトPDFチェック項目
▶【関連ページ】入稿ガイド > PDF入稿前チェックリスト > AdobeソフトPDFチェック項目
入稿をしたいのですが、データが重くてなかなか送信が終わりません。
お使いのブラウザによって転送速度が異なることがあります。
Internet Exploreをお使いの場合は、Google ChromeやFirefoxでお試しいただくことをお勧めします。
エラー表示がでた場合はお手数ですが、当店までお問い合わせください。
入稿したデータの文字や色など、修正をお願いしたいです。
ウイルダイレクトでは、入稿データの修正はおこなっておりません。
データ修正が必要な場合は、お客様での修正・データの再入稿をお願いしております。
入稿するデータに不備があったら直していただけますか?
ウイルダイレクトでは、入稿データの修正はおこなっておりません。
データ修正が必要な場合は、お客様での修正・データの再入稿をお願いしております。
入稿後にデータに間違いを見つけた場合、修正はできますか?
印刷開始メールが届く前であれば、再入稿は可能です。
その際は、電話かメールでお問い合わせください。
「印刷開始日」とは何ですか?
①入金確認 ②データチェック確認 の両方が完了した日のことをいいます。
これ以降は、印刷が開始され、データの再入稿・ご注文キャンセル時の返金はお受けすることができません。
出荷日も印刷開始日を元に計算されます。
▶【関連ページ】ご利用ガイド>印刷受付・製造:■印刷受付と納期について
印刷開始の条件について教えてください。
①入金確認 ②データチェック確認 の両方を完了した際に、ご注文をいただいたお客様には「印刷開始お知らせメール」をお送りいたします。
この時点で、印刷注文が確定され、製品印刷が開始されます。
①②のどちらかが完了していない場合は、印刷が開始されませんのでご注意ください。
▶【関連ページ】ご利用ガイド>印刷受付・製造:■印刷受付と納期について
前回注文したデータに、修正を加えて注文をお願いたいのですが。
お客様にてデータを修正いただき、新規にご注文・データ入稿をお願いいたします。
増刷注文によるデータの差し替えはできかねますのでご了承ください。
メディア(CDやDVD)での入稿は可能ですか?
メディア(CDやDVD)での入稿は受付けておりません。
マイページからのデータアップロードのみ受付けます。
PDFファイルもしくはZipファイルで入稿いただきます。
▶【関連ページ】入稿ガイド > データ入稿
営業時間外・休業日に入稿しても構いませんか?
データの入稿・ご注文は当サイトより24時間受付しております。
ただし、電話でのお問い合わせ対応など通常営業は平日の9:00〜20:00のみとなります。
1つの注文に対して、2つ以上のデータを入稿する事はできますか?
入稿いただけます。
入稿の際は、入稿漏れが無いようご注意ください。
入稿ファイルの数が多い場合は以下をご確認ください。
▶【関連ページ】入稿ガイド > データ入稿 > 入稿ファイルが多い場合
質問カテゴリから探す
お問い合わせ
お電話でのご相談


※お電話の際は自動音声案内のガイダンスに従い、番号をお選びください。